予想だにしないトラブルから始まった50日間のアメリカ奮闘記#3

The KAIDO‐回胴‐ 海外にパチスロを広めるための記録。予想だにしないトラブルから始まった50日間のアメリカ奮闘記#2

【2018年9月30日(日)】21日目

■YouTube生配信
イベント予約配信設定が連続で失敗してるため、スタートが遅れたりして、視聴者から指摘を受けたので原因がハッキリとするまでSNS告知で対応。視聴者からの意見「
長い!」・「日本は夜なのでゴールが見えないとキツイ。」・「夜に無言作業は寝てしまう。」などがありました。対策としては時間を定めるか、「作業中」というプレートをだして続きはタイムテーブルで見てねと案内する。

そして視聴者との会話を増やしてコメントを増やすことでタイムシフトで見られる人が「生で見ようかな?」と思えるようにする。アメリカならではの話とかできればベスト!リビングがジパングを再現したホールになれば、アメリカ人を呼んで盛り上がるのは必須。その状況も日本で見てもらうためには、今の時点で楽しいと思ってもらうことがベスト。昨日の嬉しいお褒めのコメントは視聴者との楽しい会話があったからこそだと感じた。

■ホームパーティー
笹団子と鯛焼きは、臓器にくるような辛い評価となった。
しかし、コミュニケーションとりながら、マフィアさん経由で遊戯可能な状態になったら家に来て!という事を伝えたりできた。マフィアさんから「子供(パーティー主催者の子供)と遊んでこい」というパスでボール遊びをしながら全力でじゃれていた事で、がろさん曰く「周りが誉めていた、信頼を勝ち取ったね」とご近所から評価を得た模様。家に呼べる状態になったら借家でSlotパーティーを開催しても周りが来てくれやすくなったと感じた。

【2018年10月1日(月)】22日目

■ブログ作成中。
アメリカ1日目から遡って作成中。動画撮影も滞りを見せてるなかで、今までの出来事を周囲に知って頂くため。

■ミーティング
アメリカ人の配信閲覧増加計画。普通に配信していても、日本語だらけの垂れ流し動画にはアメリカ人が食いつかないが、インスタなどは少しの事でもアメリカ人がイイネを押してくれるという観点から、動画を色んな場所で撮影し2分~5分の長さで作成してハッシュタグを絡ませ、たくさんアップすることで閲覧数を少しでも増やす。

遊戯台との間に挟まってるラミネートされた説明書きを英語版にして作成する。
パーティーのフライヤー作成する。

今回も3人で白熱した打ち合わせとなり、ヒートアップする部分もありながら最終的にはアメリカ人が集まる案を投げ合いました。

【2018年10月2日(火)】23日目

1日目からの出来事をブログに記載。リアルタイムには追いついてませんが、ある程度近づいたので公開実施。

日本学校の先生と打ち合わせ。
大学授業の一環に、借家訪問を取り入れてもらう。日本文化に触れ合うことを目的とし遊戯したり、会話したりする予定。そこからの繋がりを大切にして、人が人を呼んで頂けるようにモーションをかける。

【2018年10月3日(水)】24日目

前日までの活動内容を書いたブログを完成させる。
■遊戯台の説明書を作成する。
アメリカ人でも解る簡単な取説を作成して、遊戯台の横に設置予定。
筐体の枠も完成に近づいてきたので明日の午後はペンキを塗る予定です。
パソコンでの作業に集中しているのでアメリカ人とのコミュニケーション活動は出来ていませんが、来週の課外授業の準備に専念する。

【2018年10月4日(木)】25日目

■課外授業の準備
必要なものをピックアップ。
それぞれの機種ごとに取り扱い説明を簡単に作成。衣装も用意したりしてスロット体験を中心に書道教室や日本の食文化に触れていただく予定。
人が人を呼びたくなるような努力をする。配信コメントで顔が疲れてると指摘を受けたので、しっかりと気を抜かず表情を作るようにする。

【2018年10月5日(金)】26日目

外での大工作業が終了し室内に運び、遊戯台の枠を並べました。

「器具かすよ!」
「暑いのに毎日頑張ってる貴方の会社はすごい!」
「今日は雨降るから気を付けろ」
「まだかかりそう?」
こういった心配や応援の声は、がろさんの作業が近所の人々の心を動かした証拠です。

パチンコワールドのイベントに参加しました。14名がplayしていました。7割稼働というのもあり、前回顔出したときよりも賑わっていました。来てる人に覚えてもらい、人との繋がりで広めてもらうために、チョンマゲを装着してインパクトを残し、場を盛り上げる行動をしっかりとする。名刺は全員に配りました。スタッフさんも喜んでいた感じで飲み物やノベルティーをプレゼントしてくださいました。 ジパングシャツも飾ってくれてました。

【2018年10月6日(土)】27日目

朝の配信から各自作業を行う。

リビングがホールに変わりつつあるので、アメリカ人を含め興味をもつ人が増えてきた。

■遊戯台の説明ツール改善
英語と日本語を記載したものを作っていたが、日本の伝統を学ぶ!がテーマなので英語を無くす案で決行。

昨日のパチンコパーティーで出会った男性とホームセンターで遭遇。バーを4つぐらい経営してるとの情報もあり、丁重に対応しました。

■管理人訪問
マフィア氏の部屋の電気が急に点滅を始め、故障の疑いがあるため管理人が様子を見に来たのですが、「電気の無駄遣いをしていることが原因」と、言いがかりのような事を言われ、遊戯台の電気容量の事を気にしているのか、数回心配する発言をした模様。

【2018年10月7日(日)】28日目

■先生との打ち合わせ。
水曜から始まる課外授業に必要なものを頂く。遊戯台の説明書作成。先生が印刷とラミネートをしてくれるとの事。
シーズン2が終了したとき、今ある遊戯台の処分・売却などの打ち合わせも行う。近隣住民も連れてくるとの事でした。スロットだけではなく、書道教室も行う旨を伝えたら大変喜んでおられました。リビングにジパング、ウィルミントン店が完成しつつあるので色々と実感が湧いてきました。

【2018年10月8日(月)】29日目

完成度90%!すべての筐体が枠に設置され、遊戯できる状態となっている。日本から配送したデータランプがまだ到着していないので、そこは間に合わない可能性がある。

機種ごとの取り扱い説明書を完成させ、印刷とラミネート待ち状態。課外授業に必要なものをピックアップして50%買い出し終了させる。
月曜と金曜は休暇としてあるが、今できることを各自行っている状態。ひとつになって取り組んでると感じます!太郎さんのつぶやきのおかげで、ブログのアクセスが増加。ありがとうございます!

【2018年10月9日(火)】30日目

明日の野外授業に向けての準備も最終段階に入り、シミュレーションなどを行い双方が楽しめる授業になるように努める。

名札をつけることにより覚えてもらいやすくなり、親しくなるキッカケになる。明日からの10日間は学生さんとのコミュニケーションを深めて、色々な人を呼んでもらったり、一緒にパーティーなど行ったりとそこから生まれる人脈を活かす動きをとる。

つづく。

この記事の著者

黄金太郎黄金の国観察人

東京JR中野駅南口徒歩30秒に位置するスロットジパングの観察人を務める黄金太郎です(◎▽◎)/

毎週金曜日深夜24時~YouTube黄金太郎チャンネルで「黄金回胴なまなまTV」配信中!

YouTubeの黄金太郎チャンネルに登録してもらえると嬉しいです。→https://www.youtube.com/user/slotjipang

毎日深夜0時以降に黄金太郎のつぶやきZ(ブログ)を更新してます。→http://aristo.co.jp/category/new/tubuyaki/

ジパングオリジナルホームページURLはこちらです→http://aristo.co.jp/

この著者の最新の記事

関連記事



アーカイブ

ページ上部へ戻る