黄金太郎のつぶやき

超黄金伝説に感謝(◎▽◎)

こんばんは。

「お盆を過ぎれば涼しくなる」というのも過去の言葉というか、ここ数年はお盆すぎてもまだまだ暑いですよね。

気象庁の予想によると9月と10月も引き続き暑くなって、11月は平年並みかちょっと気温は高くなるそうです。

暦の上では秋でも体感的には夏っぽく感じるかもしれませんね。

秋は短く冬というパターンになりそうです。小中学校の夏休みも海水浴場も延長されるケースが増えそうです。

この時期は「残暑バテ」といわれる人も多くなるそうです。

疲れが体内に蓄積されて「疲れが取れない、食欲の低下や胃腸の調子が悪くなる食欲の不振、寝つきの悪さや熟睡できないなど睡眠障害」となっていたら、自律神経を整えることが大切だそうです。

朝日を浴びて生活リズムを整えて、体温より少し高い38℃くらいのヌルめのお湯に入ったりするのもオススメだそうです。

体温くらいかちょい上くらいの最高気温が今日も続きそうです(=ー=)

10日間の最高気温・最低気温の予想を見ても、最高気温は32℃以上、最低気温は25℃以上の天候が続きそうですし「9月になってもまだまだ暑いねぇ」といってる気がします!

ジパングの事務室内のパソコンもリアルにポンコツ具合が進んでますが、『猛暑すぎてパソコンが「もう処理落ち」』というスゥーっと涼しくなるダジャレを置いときます。もうーしょうがない。

「台に備わりし機能」で打ち手側の任意で設定できるものといえば、基本的には音量・光量とマイスロ系かと思います。

サミー開発ボイスのイニDを読んでいたら、マイスロのコンプ者は全国で5名様(2025年8月5日時点)で最速は今年の2月だったらしいですね!

イニD登場から約4ケ月でマイスロコンプは強者すぎます!HAZUSEのがろぱさんがゴジラじゃなくてガメラのマイスロをコンプしたら(リーチらしいです)心の底から祝福したいと思います(まだですよね?)

機種によっては自分の好みのキャラ設定やボイス設定が出来たり、自分もマイオカルトで「このキャラなら跳ねさせられること多い」とかあります(・∀・)

信じるか信じないかは自分次第w

お店側で設定できるのは音量上限設定だったり、時刻設定だったり、特定G数や特定の時間の後に演出を設定したりと、これも機種によって様々です。

マイスロ系の名称もメーカーさんによって違いますし、自分はデカヘソと読んでますが最近流行りのヘソ釘が広い機種の呼び方も様々ですね。

統一してくれれば我々も認知が楽なのですが、各社の色というかセンスを出したいのでしょう。

電源の位置も設定キーも各メーカーさんで形状も場所も割とバラバラです。

ここはセキュリティーにも関わってくるので、最上級の対策場所ならば多少面倒でも文句はありません。

遥か昔というか4号機時代のゴトの手法の一つとして、台の中に不正部品を取り付け、外部から設定変更を行うというのもありました。

ジパングでは幸い被害はありませんでしたが、コレは凄い手口でゴト師が打ち子にやらせている間は設定6で打ち終わったら設定1にするという荒業。

ホール側が異常に気付いて営業中に設定確認しても打ち子は「オレハシラン」で押し通すわけなんでしょうね。

メーカーさんによっては機械の設定履歴も枚数のイン・アウトも記録されているので、メーカーさんもホール側も不正対策は過去最高レベルになってると思います。

一番多い手口はアナログなコインの持ち込みですが、スマスロになって絶滅することでしょう。

ちなみにパチンコ玉・スロットのコインは店外の持ち出しは不可ですので、万が一外で職務質問を受けて所持品にスロットのコインがあると…面倒なことになる可能性があるという事は覚えといて損はないです。

08月01日~20日
獲得ptランキング(総台数162台)
1位 18812pt かぐや様
2位 17417pt モンハンライズ
3位 16450pt 戦国乙女4    
4位 14519pt ルパン三世
5位 13974pt ルパン三世   
6位 13296pt シャーマンキング
7位 11993pt からくり
8位 11435pt かぐや様    
9位 11264pt かぐや様
10位 11022pt 戦国乙女4
(獲得pt=差pt+投入pt)

昨日も連日の猛暑日の中、スロットジパングにご指名ご来店いただきまして誠にありがとうございました!

昨日のTOPはガメラじゃなくてゴジラが万枚越えとなる10,451枚!

ゴジラの波はこんな感じで、リセ後のファイトイッパツ的なのではなく粘りと根性と複数名様の合わせ技でがんばってましたね!

そういえば今週ゴジラのパチンコが登場したからか、スロットのゴジラも気にさせてる様な気配をビンビン感じます!

もう1台のゴジラも3,524枚でしたし、破壊王ゴジラの名のごとし!という1日でした。

今週のオススメ機種からは「かぐや様」から6,400枚という好結果がございました!

大きな差枚はその他なかったですが、オススメ3機種(かぐや様・モンハン・乙女)はそれぞれ機種の差枚合計は+でしたので、お楽しみ頂いてれば幸いです!

今月はルパン三世の活躍が目立っておりますが、昨日も6,492枚という好結果あり!

その他からも優秀結果は多数な1日でした(◎▽◎)

それでは本日08月21日(木)です。

引き続きの猛暑日かつ8月屈指の暑さとなりそうな木曜日も溢れるスロット愛と勇気とシツコイ攻め込みで期待感を重視するジパングスタイルに変更は無し!

もちろんジパングでは本日も外の猛烈な暑さに負けないように毎日が真剣勝負の精神を全面に押し出した打てば響くジパングワールドを展開!

マイルド系の機種からハイスペック系の機種までしっかりと活性化させる濃厚なメッセージを込めて頑張らせていただきます!

【スマスロ119台にパワーアップ!】

☆★今週のおすすめ機種★☆
かぐや様は告らせたい
モンスターハンターライズ
戦国乙女4
(08/16~08/22)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

主力機揃いの1階フロア&ラインナップ豊富な地下フロアの総台数162台をフル活用して皆様にじっくりと楽しんでもらえる快適な遊技空間を練り上げていきますので、ぜひ本日も中野駅南口でお楽しみください!

8月4週目もスロット打つならジパングで決まりっ!!

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!

■2025年08月16日(土)からの最新のフロアガイド

・Twitterは下記より確認下さい。

再確認注意事項

ICカード・お荷物等を狙った盗難が都内で流行っているそうなので厳重注意をお願い致します。トイレに行く・ドル箱を取りに行く等の僅かな隙が狙われます。お席をお離れになる場合は少しの時間であろうと必ずICカードの取り忘れ、お荷物の置きっぱなし等はしないよう、お願い致します。

携帯充電器後方で暗証番号の盗み見盗難の事例も都内で多数報告されています。充電器ご使用の際は周辺のご確認もお忘れないようお願い致します。やられる前にやらせない環境をつくっていきたいと思います。

朝の入場抽選について

朝の抽選は店頭にてお並び頂いたお客様を対象に9時45分より開始致します。(会員カード等は必要ありません)

再整列は入場抽選終了後すぐの開始となります。

再整列時に抽選番号が確認出来ない場合は列の最後尾からのご入場となりますので、抽選券を引き終わった後は店頭から離れずにお待ち下さい。

営業開始時刻の10時になりましたら地下ホール入口から入場開始となります。

リカバリーサポート・ネットワーク

もし、ひとつでも当てはまるなら、あなたの遊技は、もう”適度”を超えてしまってるのかもしれません。

■パチンコをするためにウソをついた
■使ってはいけないお金を、使ってしまった
■負けを取り返そうとして、途中で止められなくなった
■やり始めると、時間や金額が分からなくなってしまう
■パチンコをするために、お金を借りた
■パチンコが原因で、大切な人とケンカになった

リカバリーサポート・ネットワークはこちら(http://rsn-sakura.jp)

メール配信情報

メール会員登録はこちら(http://21696.p-world.jp)

店内Wifi情報

1階ならび地下1階で無線LANによるインターネット接続が利用可能です。お使いの端末のアクセスポイント一覧から『jipang』をタップし、パスワード『jipang777』をご入力してご利用下さい。

設置機種解析情報

一覧はこちら
※HAZUSE機種情報「HD」参照

リンク

■中野ジパング公式Twitter

<img class=”alignnone size-medium wp-image-16682″ src=”http://aristo.co.jp/jipang/wp

この記事の著者

黄金太郎黄金の国観察人

東京JR中野駅南口徒歩30秒に位置するスロットジパングの観察人を務める黄金太郎です(◎▽◎)/

毎週金曜日深夜24時~YouTube黄金太郎チャンネルで「黄金回胴なまなまTV」配信中!

YouTubeの黄金太郎チャンネルに登録してもらえると嬉しいです。→https://www.youtube.com/user/slotjipang

毎日深夜0時以降に黄金太郎のつぶやきZ(ブログ)を更新してます。→http://aristo.co.jp/category/new/tubuyaki/

ジパングオリジナルホームページURLはこちらです→http://aristo.co.jp/

この著者の最新の記事

関連記事



アーカイブ

ページ上部へ戻る