黄金太郎のつぶやき

ほのぼのな平和が一番☆彡

こんばんは。

むかしは手軽に見れなかったのですが、今では無料の雨雲レーダーが精度も高くスマホでもポチっと見れるので大変便利に活用させていただいてます。

昨日はちょうど出勤の時間に雨雲が襲来しそうだからちょっと早めに出れば回避できるかなと、家を出たわけですが道中で小雨に遭遇したのは想定内でした。

超ゲリラ豪雨級だとゲンナリしますけれども、小雨程度なら平気へっちゃらです!

もうすぐ12月というわりには昨日の最高気温は16℃で今日の最高気温予想は19℃と過ごしやすい1日となりそうです(・∀・)/

朝晩の寒暖差は大きいものの、関東の山付近の最高気温と同じ程度と思えば気持ちも楽になります。

皆様、ご自愛くださいね!

12月の天候予想をみると、第1土曜日あたりから気温が12月っていうことを実感しそうな最高気温約12℃予想です。

11月は比較的暖かかったわけですが、12月は平年並みの気温になることが予想されるのと、乾燥する傾向も強くなりそうです!

冬も冬でラーメンの旨さもマシますし、おでんとかも美味しいですよね。

ラーメンだと地域によって北海道は味噌ラーメンが人気のようで実は醤油派が一番多かったり、福島県でも喜多方ラーメンが有名ですがなんやかんやで味噌も人気があるそうで、みそ派の県は青森・秋田・福島・群馬・千葉・山梨・三重と徳島というネットでのアンケート結果もございます。

九州地方は豚骨オンリーですけれども地域によって様々です。

おでんの具材も様々かなーと思ったら圧倒的人気で大根が1位で2位はタマゴという結果みたいです。

パチンコもスロットも地域性は様々でジャグラーはおでんに例えると大根みたいなポジションですが、西では人気があるけれども東ではいまひとつというパターンもあったりするので、全国都道府県で様々だなーと感じます。

前回のつぶやきでコトブキ飛行隊の全額返金の経緯は記載しましたので、あらためて販売会社様の方からも現存の他機種(ダリフラ・東京喰種・絶対衝撃など)においても再度検証し、問題はないことは確認がありました。

過去を振り返るとざわつく事件があったメーカーさんはPSともに多数ありますし、一度やらかした後は再発防止がより徹底されるので同様のことは極めて起きにくいと思います。

補償の条件が法人によって差異があると不満に思いますが、ここ2年くらいは機械販売体制を見ても「公平」を重視されている方が上層部にもいらっしゃるのも分かってますので、そのあたりの信頼関係にも特に揺らぎはありません。

他メーカー様で過去にあった類似の事件のときは、補償内容がくるまでに1週間以上はかかっていましたので、今回は1週間経たないうちに回答を出されたことは大変いい対応だと思います。

ホール側という立場ですので、騒動が収束することを心から願っております。

前日のつぶやきでハラキリ50Gのときにレア役を引いてるとハラキリダブルDRIVEに昇格する!?というのを開発こぼれ話を引用させていただいて記載しましたが、昨日もジパングのヴヴヴ2でまさしくハラキリで50Gで止まった画面に第一リールにルーン。

さあどうなることやら…と固唾をのんでいたところ、見事に次のレバーONで画面が切り裂かれ200Gの昇格を成し遂げてました!

出玉性能的にも初代ヴヴヴと遜色はありませんし、演出面や新たに搭載されたトリガーでより楽しめる逸品であることを革新だけに確信しました!

ハラキリドライブが濃厚となるトイプードルの蘭ちゃんの生ボイスを聞いた方はいらっしゃいますか??

そのうち実写の画像とか拝見したいもんです(=ー=)

ワンちゃんといえば今年の4月に登場したPアナザーゴッドハーデス(獄炎)のこの愛くるしいワンコはどなたか飼われている実写なんですかね??

知っている方がいらっしゃったら教えて欲しいです。

山佐さんのワンダークーちゃん(2017年9月)に実在のモデルちゃんがいるのは知ってます。

むかしは自分もワンコを飼っていたのですが、お別れのときがめちゃくちゃ辛かったのでそれ以来はワンちゃんカフェやネコちゃんカフェや友人の飼っているコと戯れることに留めています。

11月01日~27日
獲得ptランキング(総台数162台)
1位 16135pt 初代ヴヴヴ
2位 14085pt ヴヴヴ2
3位 14072pt 東リベ
4位 13760pt 新鬼武者3
5位 13648pt モンハン
6位 13351pt ヴヴヴ2
7位 13235pt ヴヴヴ2
8位 12658pt かぐや様
9位 12049pt ダリフラ
10位 11540pt 絶対衝激Ⅳ
(獲得pt=差pt+投入pt)

11月も終盤となりましてランキングに変動はございませんでしたが、昨日の序盤はゾンビランドサガを皮切りに一騎当千から7,000枚越えや東京喰種にダリフラからの好結果に、ヴヴヴ2そして戦国乙女4といったところからも黄金伝説達成の好調な快音が鳴り響いておりました!

粘りと根性のサウンドが聞けたサンダーVやジャグラーシリーズをはじめ、昨日も沢山のご遊技いただきまして誠にありがとうございました。

11月の平日最終日となる本日も回胴魂をこめてレバーONして一球入魂!

連日の流れと希望と夢は大切です(◎▽◎)

皆様のご来店を心よりお待ちしてます!

本日11月28日(金)です。

晩秋の澄み切った青空に期待する11月最後の平日である金曜も溢れるスロット愛と勇気とシツコイ攻め込みで期待感を重視するジパングスタイルに変更は無し!

11月の最終週は最新台の登場が無い週だけれど、その分は既存機種をビンビンに活性化させることでカバー!

本日も毎日が真剣勝負の精神を全面に押し出した打てば響く快適なジパングワールドを展開!

皆様にじっくりと楽しんでもらえるようにマイルド系の機種からハイスペック系の機種までしっかりと濃厚なメッセージを込めて頑張らせていただきます!

☆★今週のおすすめ機種★☆
かぐや様は告らせたい
モンスターハンターライズ
新鬼武者3
(11/22~11/28)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

金曜日も主力機揃いの1階フロア&ラインナップ豊富な地下フロアをフル活用した快適な遊技空間をビシッと構築していきますので、ぜひ中野駅南口のスロット専門店でお楽しみください!

11月終盤戦もジパングで決まりっ!

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!

■2025年11月17日(月)からの最新のフロアガイド

・Twitterは下記より確認下さい。

再確認注意事項

ICカード・お荷物等を狙った盗難が都内で流行っているそうなので厳重注意をお願い致します。トイレに行く・ドル箱を取りに行く等の僅かな隙が狙われます。お席をお離れになる場合は少しの時間であろうと必ずICカードの取り忘れ、お荷物の置きっぱなし等はしないよう、お願い致します。

携帯充電器後方で暗証番号の盗み見盗難の事例も都内で多数報告されています。充電器ご使用の際は周辺のご確認もお忘れないようお願い致します。やられる前にやらせない環境をつくっていきたいと思います。

朝の入場抽選について

朝の抽選は店頭にてお並び頂いたお客様を対象に9時45分より開始致します。(会員カード等は必要ありません)

再整列は入場抽選終了後すぐの開始となります。

再整列時に抽選番号が確認出来ない場合は列の最後尾からのご入場となりますので、抽選券を引き終わった後は店頭から離れずにお待ち下さい。

営業開始時刻の10時になりましたら地下ホール入口から入場開始となります。

リカバリーサポート・ネットワーク

もし、ひとつでも当てはまるなら、あなたの遊技は、もう”適度”を超えてしまってるのかもしれません。

■パチンコをするためにウソをついた
■使ってはいけないお金を、使ってしまった
■負けを取り返そうとして、途中で止められなくなった
■やり始めると、時間や金額が分からなくなってしまう
■パチンコをするために、お金を借りた
■パチンコが原因で、大切な人とケンカになった

リカバリーサポート・ネットワークはこちら(http://rsn-sakura.jp)

メール配信情報

メール会員登録はこちら(http://21696.p-world.jp)

店内Wifi情報

1階ならび地下1階で無線LANによるインターネット接続が利用可能です。お使いの端末のアクセスポイント一覧から『jipang』をタップし、パスワード『jipang777』をご入力してご利用下さい。

設置機種解析情報

一覧はこちら
※HAZUSE機種情報「HD」参照

リンク

■中野ジパング公式Twitter

<img class=”alignnone size-medium wp-image-16682″ src=”http://aristo.co.jp/jipang/wp

この記事の著者

黄金太郎黄金の国観察人

東京JR中野駅南口徒歩30秒に位置するスロットジパングの観察人を務める黄金太郎です(◎▽◎)/

毎週金曜日深夜24時~YouTube黄金太郎チャンネルで「黄金回胴なまなまTV」配信中!

YouTubeの黄金太郎チャンネルに登録してもらえると嬉しいです。→https://www.youtube.com/user/slotjipang

毎日深夜0時以降に黄金太郎のつぶやきZ(ブログ)を更新してます。→http://aristo.co.jp/category/new/tubuyaki/

ジパングオリジナルホームページURLはこちらです→http://aristo.co.jp/

この著者の最新の記事

関連記事



アーカイブ

ページ上部へ戻る